小児歯科
予防歯科
審美歯科
インプラント
レーザー治療
医院案内
HOME
> 妊娠中の歯科治療 > レントゲンは撮っても大丈夫?
妊婦によく見られる口腔疾患は?
歯科治療の行なえる時期は?
レントゲンは撮っても大丈夫?
麻酔はしても大丈夫?
抜歯は出来ますか?
その他
診療上必要な場合のみ撮影いたします。 防護エプロンを着用し、腹部には照射しないので、 胎児への被爆線量は、ほぼゼロになります。 よって、防護エプロンを着用していれば、必要以上に心配しなくても大丈夫です。
ただ、つわりがひどくて、お口に中にレントゲンフィルムを入れられない時は、あご全体をうつすレントゲンを撮ることもあります。 それも防護エプロンを着用して撮影しますので大丈夫です。